・ー Coffee Studioとは

- トンツーコーヒースタジオ 自家焙煎コーヒー豆とシフォンケーキの通販サイト
- ton2coffeestudio
前身は高円寺にて2011年から営業していたカフェ「Cafe Cross Point」 オリジナルブレンドのコーヒー豆とシフォンケーキを中心にたくさんのお客様に楽しんでいただきました。 そんなCafe Cross Pointは2021年に約10年の歴史に幕を下ろしましたが、よりそのサービスの向上と美味しさを求めて「・ー coffee studio」として新規スタートを切ることになりました。 コーヒー豆はスペシャルティコーヒーを中心にした自家焙煎。新鮮な豆の味わいとコーヒーの様々な美味しさを楽しめるようになりました。 シフォンケーキはCCP時代から人気のあったレシピを更にバージョンアップ。またキューブシフォンを始めとしたアレンジメニューも追求していきます。 ・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー 「・ー」というのはモールス信号の表記です。トン、ツーと言い表します。 「・」はお店そのもの。お店の空気感や楽しさ、心地よさを感じてもらいたいという意思表示。 「ー」は時間や空間の繋がり。お店の美味しさを自宅や外でも楽しめるように……という願い、祈り。 点と線というシンボリックな表現でありながら、お店として表現したいことがとても詰まっている!と最初に気付いた時に興奮しました。 モールス信号のように・ーだけで無限の表現ができるお店でありたいと思うと同時に、「coffee」と店名に付けたのは覚悟と自信を持ってコーヒー屋であることを名乗りたいと思ったからです。 また「ー」が表す繋がりには、今まで営業していたCafe Cross Pointとの関係も込めています。シフォンケーキは10年の営業でずっと試行錯誤を続け進化してきたメニューです。そんな歴史と積み重ねた経験を更に追求し、よりたくさんの方に楽しんでいただきたいと思っています。 ・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー 2023年11月のオープンに際して、クラウドファンディングにも挑戦しました。 ◯糖質を気にする方向けの米粉シフォンケーキを作るカフェ「トンツーコーヒースタジオ」 https://camp-fire.jp/projects/view/626597?list=coming_soon 世の中には自家焙煎のコーヒー屋さんや、スイーツのお店は星の数ほどありますが、その中でも・ー coffee studio(トンツーコーヒースタジオ)では「糖質を気にした米粉シフォンケーキ」という糖質量(利用可能炭水化物量)を抑えたシフォンケーキの美味しさをたくさんの方に知っていただきたいと思い初めて挑戦しました。 結果、当初の目標に対して達成率200%という結果を出すことができました。 前店舗から続けてきた積み重ねもそうですが、少しでも目に見える形で多くの方の目に留まったということが何よりも嬉しく思っています。 こちらでご紹介したキューブシフォンケーキはネットショップで販売中です。 低糖質スイーツをお探しの方。グルテンフリーで体に嬉しいケーキをお探しの方。是非一度お召し上がりいただければ幸いです。 ◯糖質を気にした米粉キューブシフォンケーキ 8個入 https://ton2coffeestudio.stores.jp/items/6316e634c36dbe303dc28e2b 「・ー」はモールス信号で表すところの「A」 当店のコーヒーやシフォンケーキが皆様の生活の始まりから終わりまで心地よく馴染みますように、という思いも込めています。 また、「・ー」は日本語表現で「い」でもあります。 我々の名前の頭文字でもあります。 そんなたくさんの意味を込めた「・ー」「トンツー」をたくさんの方々に楽しんでいただけるよう営業してまいります。 なにとぞ末永くよろしくお願いいたします。 2022年9月 ・ー coffee studio トンツーコーヒースタジオ 店主 岩本 日々のお知らせはinstagramにて投稿しております。 店舗での新商品のお知らせや臨時休業・時間変更なども最新情報はこちらにアップしておりますので是非ご覧ください。 ◯トンツーコーヒースタジオ instagram https://www.instagram.com/ton2coffeestudio/